戸田でお盆休み

丸玉

2013年08月15日 10:52



2日間ほどのお盆休みをいただきまして

妻の実家(沼津市戸田)に里帰り。

兄弟たちと一緒にBBQをしたり

川遊びなんかもしてきました。

戸田の子供たちは元気いっぱいです。



どこもかしこも葦だらけでしたが水はとても澄んでいます。

筌を持参し小魚や川エビを捕まえて遊びました。



戸田といえばタカアシガニ。

タカアシガニは食べませんでしたが

「タカアシガニバーガー」「甘エビバーガー」なるものをいただきました。

写真は撮り忘れましたが、1個300円とリーズナブルでなかなかの美味です。



おかみさんがつくった「戸田塩ジェラート」は

甘さの中に戸田塩のしょっぱさをほのかに感じ爽やかなアイスです。

夏にはいいですね。

ちなみに最近流行りの戸田塩はミネラルが多く、天ぷらにつけて食べると美味し!

僕は干物づくりにも使います。



そうそう!釣りもしてきましたよ~~!

弓角をぶん投げてきました!

しかし、暑さのあまり1時間で退却www.

夕方のアジングではカマスが数匹程度です。

情報によると

朝:ソーダ・ペンペンシイラ

昼:ソーダ

夕方:カマス・アジ

夜:タチウオ(遠投有利)

だそうです。


沼津近郊に比べて戸田は、お盆でもさほど釣り人が多くありませんので穴場です。

とくにファミリーフィッシングにはオススメ!

戸田はファミリー率がかなり高いです。



たった2日間でしたが思いっきり遊んで食べて、酒呑んできました!

関連記事